関係副詞

関係副詞“when”“why”“how”

Pocket

59.関係副詞“when”“why”“how”

関係副詞“when”

では次は、関係副詞“when”です。

whenは疑問詞では「いつ」を表すように、関係副詞でも「時」を表すときに使います。

まずは例文を見てみましょう。

I’ll never forget the day when I first met him.

=I’ll never forget the day on which I first met him.

=I’ll never forget the day.I first met him on the day.

私は初めて彼に会った日を忘れない。という意味になります。

こういった言い回しでは「where」が使われることがほとんどです。

逆に「on which」が分かりづらいですよね。

関係副詞“when”も、「前置詞+先行詞」の代わりとして“when”を使います。

関係副詞“why”

関係副詞“why”もかなり使える言葉です。

“why”は疑問詞で「なぜ」という意味で使われていますが、関係副詞でも「理由」を表すときに使います。

“why”は先行詞がほとんど「reason」に限られるので、とっても使いやすいし理解しやすいと思います。

だいたい言い回しも似たような感じですので、例文を覚えてしまいましょう。

1.Tell me the reason why you were late for school.

学校に遅刻した理由を言いなさい。

the reasonが先行詞、why以降がその理由を表しています。

先行詞の省略

2.That’s why I like him.
こういうわけで私は彼が好きです。

=That is the reason why I like him.

普通は関係副詞を省略することはないのですが、慣用句的に先行詞「the reason」を省略する用法があります。

これは、日常会話でもよく使いますし、そのまま

「That’s why=そういうわけで・・・」

と覚えてしまいましょう。

関係副詞“how”

“how”も“why”と同じで大変便利な言葉です。

こちらも例文を覚えてしまうと応用が利いて便利です。

「how」は疑問詞で「どうやって」という意味のとおり、関係副詞では「この方法で」という意味合いになります。

That’s how she succeeded in business.

こうやって彼は仕事で成功した。

これも慣用句的に「That’s how・・・」で「このようにして」という意味で覚えてしまいましょう。

練習問題

1.There was a time when dinosaurs lived.

2.Please tell me the time when she will come.

3.Monday is the day when the garbage truck comes.

4.That’s why he cries.

5.That’s how we got to know each other.

いかがでしたか?スラスラ理解できたでしょうか?

1.There was a time when dinosaurs lived.

恐竜が生きていた時代があった。

a timeが先行詞ですね。

2.Please tell me the time when she will come.

彼女が来る時間を教えてください。

the timeが先行詞。

3.Monday is the day when the garbage truck comes.

月曜日はゴミ収集車が来る日です。

the dayが先行詞。

4.That’s why he cries.

こういう理由で彼はないているんだ。

5.That’s how we got to know each other.

こうやって私たちは知り合ったんだ。

いかがでしたか?関係副詞はTOEICでも頻出ですし、とっても便利で分かりやすい用法ですので、しっかり定着させて、リスニングやリーディングでもスラスラ理解できるようにしておきましょう!

Pocket

コメントを残す


優良教材をお探しの方へ 有名16教材から3つだけ厳選しました

英会話をしたいなら

コストパフォーマンス最高で返金保証付きの初心者用優良教材 ⇒ Hapa英会話公式サイト

英単語を覚えたいなら

「語源+イメージ記憶動画」で語源を視覚的に理解する記憶術 ⇒ ミリオン・ボキャメモリー公式サイト

英語が聞き取れるようになりたいなら

中級者以上の方で根性のある方に選んでいただきたい一品 ⇒ 1000時間ヒアリングマラソン公式サイト

発音を直したいなら

口の中の動きををCGで確認できる発音矯正の頂点に立つ教材 ⇒ ネイティブスピーク公式サイト